こんにちは、京大生ゆーはです!
ポイント、サブスク、カードなど市場にはたくさんのサービスがあり、生活を豊かによりお得に感じさせてくれますよね。
しかし私は人生をシンプル化していきたい中で、最低限の所有でポイントやカード還元に踊らされず、自分の時間を大事にできる大人になりたいという想いから退会、解約したサービスを備忘録として列挙します。
楽天経済圏からの離脱
楽天のサービスでは改悪がいろんなところで続いており、痒いところに手を届かせるのは放棄したという印象です。
私は楽天カード・Edy・証券・銀行・楽天pay・楽天ポイントを利用してきましたが、これらすべてを解約しました(笑)
証券・銀行についてはSBI証券・住信SBIネット銀行に移行。
QR決済についてはPayPayに一本化。楽天カードについては三井住友NLカード(後述)で使いどころが包含されたので不要と判断。
楽天ポイントはあまり使いどころがなく、ランクアップ優待もほぼメリットなし(プラチナ会員でした)。ポイントを貯めるのも、楽天市場以外はだいたいdカード等で代用可能。
→2024/4追記
楽天のアカウント自体は保有しています。理由は楽天市場に一応ログインできるようにと、楽天ゴルフスコアアプリを利用するためです。
Tカード・Pontaカード
Tポイントについても解約しました。理由は利用したい店が近くにないから。
ドラッグユタカ→稀に行くが家の近くにない、ファミマ→dカードがたまる というので大した需要がなくなった。
Pontaカードについても、私の使う場面はローソンとHPB(HotPepperBeauty)くらい。どちらもdカードで代用できると知り、手放しました。ポンタは可愛い。実家にポンタのぬいぐるみあります。
アマゾンプライム
music、primevideoなどの付帯サービスは使いません。
商品が早く届いたり時間指定できたりするのはうれしいですが、物を減らす志向で生きているため、むしろ届くのが遅いのは注文取消しできる時間が増える&すぐには着かないというハードルから衝動買いを減らせる!。本当に急ぎの時だけスポットでプライムに登録したら良いと思っています。
その他の退会したサービス
解約したサービスを挙げるとすれば、hontoカード、信用金庫の口座、松井証券口座、就活系サイト(エンライトハウス、ワンキャリア、リクナビ、unistyle, OpenMoneyなどを退会 マッチャーとOpenWorkのみ今も利用)、他にはマネーフォワードミー(家計簿を内製化したため)。
ちなみにサブスクに関してはアマプラだけでなくDAZNとU-NEXT、そして将棋ウォーズのサブスクもすでに解約しました。
逆に利用しているサービスは?
私が厳選した結果、利用しているサービスとどのような場面で私が使うのかの整理として挙げていきます。町での買い物や外食は最小限のため、そんなに使う場面は広くないです。
三井住友NL=基本的に投資信託用です。デザインがシンプルで良い。ApplePayにも入れています。ただし、0.5%還元なので残念ですが、割り切っています。
Vpoint = SBI証券と住信SBI銀行を利用しているため保有していますが、普段使いはしません。
dカード(オンライン発行)=ファミマ、ローソン、OCNモバイル、HPB、ENEOS、(ジュンク堂、すき家、松屋、ミスタードーナツ、丸亀製麺、メルカリ)
他にも、paypay,イコカ(ApplePayに移行済)などを普段利用。また課金済アプリとしてはGoodnotes(買い切り\980),perfectvideo Pro版(買い切り¥610)です。
おすすめサービス
ここまでは私の利用サービスの紹介でしたが、お勧めするとしたらどのようなサービスなのか下記にまとめました。
・SBI証券
・住信SBIネット銀行(メイン銀行として)
・三井住友NLカード
・リクルートカード(還元率が1.2%あり、他社ポイント変換できる 以外と知られていない、、、)
資産形成もおこないつつ、最低限持つならこんなかんじでしょうか、あとはそれぞれの生活と趣向によって追加したり変更していけばいいと思っています(最寄りスーパーがPayPay支払いならPayPayカードなど)。
ただむやみやたらにカードを作ったりポイントを貯めたりするのは自分の時間価値を落としている行為になるのであまりお勧めはしません。
私は、必要最低限なものしか買わない志向でありたいので、ポイントが溜まることによって判断を迷わせたり購入モチベーションを高めることはうれしくはないのです。
まとめ
世の中便利なものが多いとつくづく感じますが、果たして自分がうまく利用できているのでしょうか、あるいは自分が利用させられ、養分にされているのでしょうか。
各社がポイントや独自カードなどで囲い込みに躍起になる中で、もう一度自己の財布の中、思考、ひいては人生をシンプル化することで見えてくるものがあるかもしれませんね。一度捨ててしまい、どうしても必要ならまた作ればいいのです。
Thanks for reading!!