こんにちは、京大生ゆーはです!
今回はミニマリストである私の現在、過去、検討中のサブスクを紹介します。
払って後悔のないものにお金を使いたい、かなりの節約家思考の私のサブスクをご紹介します。
一般的には京大生でも、特に一般的なサブスクと変わらないもの(Amazon Primeやネットフリックス?)を契約していると思います。私も特に変わったものを申し込んでいるわけでもないのですが、自己投資になっているのかを基準として選んでいますので、ストイックに思われるかもしれませんね。
過去に加入していたサブスク
・Apple music 学割で月500円ほど。音楽は聴かなくなり、spotifyの無料会員で満足
・将棋ウォーズ 指し放題にしたくて課金していた おそらく月600円ほど
・Amazon Prime(学割) これも言わずもがな有名なサブスク 月250円と非常に安く、別に入ってても構わない スポット的に加入する時もあるが、持ち物をミニマライズ化したく、あまり頻繁には使わない。定期的に使用するのは、コンタクトレンズとプロテインを3か月に一度ほど購入するとき。
・Dazon 海外サッカーの中継・ハイライトが見たく加入していた。フルの試合が自分の時間を奪っているのでやめた。どうしても気になる時はyoutubeでハイライトを見るのでOKとしている。
これらを退会した理由や他の辞めたサービスについては、別記事に記載 (ミニマリスト京大生が辞めたサービス)
現在のサブスク
・オンライン英会話アプリ(後日追記済)
社会人になってから始めました。月7,000円ほどで朝6時~6時半で予約して受講しており、朝早く起きる理由にしています。安さとビジネスコースの教材が良いことからKiminiというサービスを使っています。
またこれとは別に、abceedでTOEIC対策テキストを単体購入しています(サブスクではない TOEICの勉強については別記事に紹介)。
・チョコザップ 月3,000円
家にダンベルやプッシュアッパーがありますが、どうしてもやる気が出ないことがあるので、そんな時期に通います。朝に行くのが目標だがあまり行けてない、、やっぱり家でやるほうがいいかと言って、外で行う選択肢を持ちつつ家トレするのが今の私の主流です(笑)
サービスを最大限活用していないのに、お金を払うという実態はミニマリスト的な思考とは反するかもしれませんね。
・ブログのX server代
693円/月*36月-10,000割引=14,948円/3年 415円/月
よってこのブログを書くために月415円を払っていることになります、すでに3日坊主なので3か月契約とかにしておけば良かった、、
・Microsoft Officeも加入しています。生協で入れる学生限定のものですが、一括払いで親に払ってもらったため、今回除外しました。
これらを合計した結果、2024年9月現在で、約10,000円です。やはり社会人になってから入った英会話で半分以上増額しましたね。これは惜しまず払いたい投資のひとつです。
お金があれば入りたいサブスク
・パーソナルトレーニングジム
→筋トレは私はなかなか一人で結果が出きらない。トレーナーが付いてほしいが費用がとても高い、、
・ゴルフのパーソナルレッスン
下手に打ちっぱなしに通うよりもしっかりと教えてもらうほうがうまくなると思う。英語の勉強がひと段落したら通いたい(いつになるのやら、、、)。
・日経新聞電子版
これも月額が高いがかなり情報の質が高いので、お金がある社会人にお勧めしたい。大学生ならNewspicsくらい。
あとは、WBSという経済ニュースをTVerで見るのはおすすめです(無料)。私も就活時期は毎日2倍速で見て、要点をメモしていました。 グループディスカッションのアイデア出しに非常に使えます。
まとめ
現在加入しているサブスクは、英会話・筋トレ・文章執筆と自分の能力を上げることのできるものなので、自己投資になると考えてお金を払っています。
ですが、大学の内は例えば英語の必要性を緊急には感じなかったり、金額面で高額だったりとなかなかハードルの高い部分もあります。ただ、社会人になるとなかなか時間がないので、ぜひ特に勉強関連のものは、(可能なら親の財布を借りるなどの方法も含めて)積極的に活用してみてください!
Thank you for your reading!