こんにちは、京大生のゆーはです。
2023.9.30現在初めてのブログ執筆をしています。自分が文章としてまとめておきたいトピックがいくつばかりかあり、衝動的に「ブログにまとめよう」と思って開設しました。
この初回ではこのブログがあくまで自分のメモであることを宣言するついでに、私がなぜブログを書くに至ったのかを説明したいと思います(本人詳細についてはプロフィールページで)。
主な理由は、自分が社会との齟齬を感じており、この葛藤を昇華させたかったからです。
1. 自分の考えを整理するブログ
まず確認し宣言したいことは、自分がこれから書いていく内容は自分のブログの訪問者数を稼ぐためではなくて、自分の脳内整理・課題解決に役立てるためのメモページであるということ。
私がPVを稼ぐためにブログを書こうものなら、大衆迎合的なブログ、つまり多くの人に一定うなずいて共感してもらえる(もちろん新たな気づきを与える必要がある)ような文章にする必要があります。そしておそらく、そのような「ブログの書き方」や「ブログでの成功の仕方」の情報は巷にあふれているでしょう。
しかし、自分の目的は上記の通り。ブログの良い書き方を調べてそれに乗っ取って書くつもりもなければ、情報に流されて流行りのことに乗っかる文章を作成するつもりもないです。
そしてこのブログは私の周りの人に宣伝することはしないつもりです。それほど赤裸々に,自分の変わってる考え方の部分も含めて書いていければと思っています。
とはいえ、人の評価を気にしないで書くと言っても、読み手から見て、わかりやすい文章を書きたいですし、せっかくブログにしている以上、読者の受け止められ方はとても興味があるので、読者の感想などは大歓迎です(どうやってこのブログにたどり着いたのかが気になります笑)。
2. 自己開示の実践としてのブログ
私はかなり自己開示が苦手。かっこよく言うと秘密主義。
聞かれたときには嘘をつくわけではなく、知らせる必要がある人には開示する。でも自分から開示しないほうがうまくいくといった感覚があります。実際に仮面浪人も成功するまで公表していなかったですし、今書いているブログを書いていることを友達は誰も知りません。
もちろん開示することによって相手に自分の要素や状況・背景を認識してもらっている方が自分も配慮してもらえて助かるし相手も自分に対しての理解でき、私の行動に対して「?」を持たなくて済むのでwin-winな場面があります。その開示・非開示の棲み分けの整理のためにもこのブログを活用していきたい次第です!
3. 一般的な観念との違いを昇華するブログ
3つ目の項目がメインの理由です。私が「自分の意見はその他大勢とは違う」と思いあがっているようにも思われるでしょうか。その傲慢さがあれば反省するとして、実際に自分が周りの価値観とあまり合わない部分があり悩みになっているのは実感としてあります。
相手と無難な関係を築こうと思ったら自分のことをあまり開示しない方が得策だというこれまでの経験があるのですが、とはいえ他者との関係の中で自己表現したいと思う部分も多く、その昇華できる場所の一つとしてこのブログで好き放題書かせてもらえたらと思っています。
4. 同じ境遇の人の刺激・ヒントになれば
あわよくばですが、他人の課題解決に貢献したいというのは自分の人生の核にある部分であり、もし自分が他人の本質的な悩みを解決することに貢献できると思うととてつもなくエネルギーが湧いてきます。
あくまで付随的な要素ですが、このことも頭の片隅に、自分の書くべきトピックとエッセンスを抽出していきたいと思っています。
まとめ
以上の4点からブログを書くに至ったわけですが、つまりは自分の思考整理・そして昇華する場としてのブログであるということになります。
仮にこの記事にたどり着いた方がいるのであれば、せっかくなのでいろんな記事を読んでもらえると嬉しいです。以上で初めての執筆を終えます。
Thanks for reading!!